今日の東京は雨が降りそうなので家でゴロゴロしています。昨日、春を探しに行ってきました。と言っても、都内のその辺ですが…f^_^;)湯島天神では梅まつりが始まっていました。でも、花はまだまだでした。
結構咲いてますね
仙台でも榴岡天満宮で梅が咲いたみたいです写真はありません、ちょっと遠征に行っていました
行ってきました。CP+2015CANONの新製品には長蛇の列で触れませんでした。NIKONの公演を2つ聞いてきました。やばい、新しいカメラが欲しくなった。今の一眼は7年前に購入したのでそろそろ買ってもいいよね。レンズは気に入っているのでボディのみで。
大体同じ場所かな?ここ2、3日で横浜ー仙台ー山形でしたボディだけと言わず、レンズも進化してますよこちらはミラーレス機を購入予定でしたが、未だ買えずって所(製造中止などで)個人的には4Kで見る写真が意外と良かった、4Kモニタも購入対象だな
上野公園も花はまだでした。でも、大道芸とお散歩の人たちはたくさんいます。その中で傘の先にスポンジをつけて道に絵を描きながら歩っているおじさんがいました。別にお金を取るわけでもなく、楽しそうでした。
パンダですね上野動物園のパンダは元気かな?
で、次に神田明神です。ここは混んでました。大鳥居の手前から並んでお参りまで1時間以上並びました。
人混みは苦手なので、こういう場所にはあまり行ったことがありません30年ほど前に国立競技場から歩いて明治神宮に行った事がありました当時成人の日でしたが結構混んでいたことを覚えています
今年も行きますか?こちらは大山酒蔵新酒祭りとかぶっていて行けるかどうかわかりませんS社から招待状が来ていますが、酒蔵祭りは既に参加申し込み済みなので、どうなるか?
CP+には今年も行く予定です。事前登録はこれからですが…たぶん14日の土曜日になると思います。都合がつけばたまっている休みを13日に消化するかもしれません。
東京では梅が咲いたみたいですねちなみに14日は山形の酒蔵祭りに行って来ます
プレミアムタイムには間に合いそうにないので一般での入場になりそうです
帰省から東京に戻ってきました。明日から仕事です。で、初詣に行ってきました。まずは浅草の浅草寺です。仲見世通りは動かないので横道から向かいました。10分くらいでお参りできました。
天気がいいみたいですね、本日仙台は雨が降ったりやんだり
楽しすぎて写真を忘れました。初詣の後には屋台で焼き鳥とおでんと熱燗でした。神田明神の脇にはそんな場所があります。
今日の神宮外苑です。黄葉は盛りを過ぎていました。でも、人出はすごかったです。いちょう祭りは人ごみがすごくて挫折しました。今日は谷中ビールを飲めませんでした。
まだまだ見頃のようですねこちらでは明日辺り初雪がふりそうです
先週の日曜日に昭和記念公園に行ってきました。入場料410円でした。紅葉は見頃でしたが広すぎて全てを回らずに帰ってきたので、また行ってみます。
いいですね立川の昭和記念公園は行った事ないですこちらはもう紅葉の時期は過ぎイルミネーションへ移行中ですねInterBEEでは、誰かに会いましたか?
InterBEEはセミナーに参加したので展示は1時間ほどしか回りませんでした。で、知り合いには誰にもあっていません。Kzさんの件はO友さんから話は聞きました。
17時からのジャッキアップも見てきました。夜景のイングラムもいいですね。中央線とコラボしています。
中野の駅前に特車2課が出動していました。ちょっとかっこいい…足元にいるのは監督の愛犬で特車2課の爆弾探知犬として作品にも出演したむーちゃんです。