ここ2〜3日は部屋の暖房がいらない日が続いています。上野公園入り口の寒桜が満開でした。公園内はぼんぼりが吊られてお花見準備済みでした。もうすぐ春です。
こちらは大雪です3連休は日比谷公園ですかね?
金土は働いています。日曜はどうしましょう?
バレンタインはこの冬2度目の積雪となりました。先週の雪は土曜日でしたのであまり混乱もなくすぎました。私は仕事でしたのでそれなりに電車の乱れに巻き込まれましたが…で、今回は平日。17時に引き継ぎし、いつもより1時間早めに退社しましたが、家に着いたのはいつもの時間でした。電車は来ないし、来ても一杯で乗れないし…参りました。写真は部屋の窓から撮りました。
仙台でも結構な雪、前回ほどでは無いけど、山の上にある放送局は大変です今回は明けでした
横浜ですか?天気が気になりますね
CP+は15日は雪のため中止となりました。明日行ってきます。
湯島天神では梅祭りが始まっています。今日は暖かく、休みでしたので行ってみました。やっぱ、まだ早いですね。
結構咲いているように見えますよ
ここだけです(*^^*)
次に浅草の浅草寺です。ここも恒例です。お守りを買ってきました。屋台が多く出ていて「おでんで一杯」と、いきたかったのですが次のお参りがあるので我慢です…
浅草寺に初詣、うらやましいです東京時代に行った事があるのは明治神宮のみです国立競技場から歩いて行った記憶があります
でも、各寺院にある記念スタンプもそれぞれ個性があり楽しかったです。
で、上野に移動して不忍池弁天堂にお参り。ここから谷中七福神巡りです。版画をいただき、御朱印をもらいます。 弁財天 不忍池弁天堂 大黒天 護国院 毘沙門天 天王寺 寿老人 長安寺 布袋尊 修性院 恵比寿 青雲寺 福禄寿 東覚寺の順に巡りました。
まずは神田明神へお参りですここは仕事場の近所で、移動になる前の2008年から毎年お参りしています。ちなみに2008年は出張で東京に居ました。
東京に戻りました明日は初詣に行ってきます写真を撮ってきますね
たくさん写真ありがとうございます
新宿サザンテラスのイルミネーション